日雇いバイトと日雇い派遣の違い
日雇いバイトと日雇い派遣の1番の違いは『雇用主』です。
日雇いバイト→ 就業先の直接雇用
日雇い派遣→ 派遣会社
雇用主は違いますが、働く立場から考えると大きな違いはないです。
日雇い派遣は就業条件が厳しい
日雇い派遣、日雇いバイト、単発の仕事を探すのであればどちらで就業してもいいように感じますが、日雇い派遣は誰でもできるものではなくなりました。
2012年10月より派遣法が厳しくなり日雇い派遣は原則禁止になりました。
例外的に認められる条件がありますが、なかなか厳しい条件です。
・年収が500万円以上である
・世帯収入が500万円以上あり、主たる生計者ではない
・雇用保険の適用を受けない、昼間学生である
・満60歳以上である
学生さん、60歳以上の人は無条件でOKですが、社会人には狭き門にです。生計を共にしている家族がいれば案外条件クリアも難しくありません。
夫婦で年収300万 + 年収200万の場合、年収200万円の人の方であれば日雇い派遣OKになります(年収300万円の人は主なる生計者になるのでNG)
法律が厳しくなる以前は、日雇い派遣社員が活発に募集されていました。
日雇い派遣で生計を立てている人もたくさんおり、政府はそのような不安定な環境で働く人がいなくなるように新法ができたのだと思います。
ただ、年収500万円以上の人が日雇い派遣でお小遣い稼ぎしたい思うのは考えにくですし、
『安定した職にはついているけど年収200~400万円くらい、平均より少し低いからたまに日雇い派遣してお小遣い稼ぎたいな~』という、
健全に日雇い派遣ができる層までもが、対象外になっているのは不思議な話です。
結局は日雇い派遣の行っていた企業は日雇い派遣から日雇いバイトのあっせんに切替え、不安定な雇用問題は解決していないのが現実です。
日雇い派遣より、日雇いバイトの方がおすすめ
日雇いの仕事でもちゃんと仕事を選べばまとも・楽な仕事もありますが、残念ながら日雇いはブラックな仕事が多いのが現実です。
数年前まで、日雇い派遣のほうが、派遣会社が間に入っている分、ホワイトな仕事が多かったのですが、最近は、タイミ―やシェアフルなど、影響力、宣伝力のある企業が参入してきたことによって日雇いバイトのほうがよい求人が募集されるようになってきています。
日雇い派遣の場合、まずは日雇い派遣会社に登録、多くの場合派遣会社に赴いて面接を受ける必要があり、実際に働き始めるまでに時間がかかってしまうことがありますが、
日雇いバイトの場合、登録がすべてWEB・アプリで完結し、はやければその日のうちに働き始めることができるのも魅力です。
派遣会社の場合、登録が完了するまでどのような求人があるのか、派遣先企業がどこなのか隠されていることが多いですが、日雇いバイトは登録前に求人内容を確認することが可能です。
企業名や実際にその会社で日雇いバイトをしてみた人の感想も閲覧可能なので、しっかり事前に調べてから応募すればブラック企業にあたる可能性は低いでしょう。
おすすめの日雇いバイトサイト・アプリ
報酬の支払いは翌日とすぐにお金がほしい!という人におすすめ
>>シェアフル
紹介コード:27INZF0
紹介コード入力+初応募で500円のAmazonギフトゲット☆
>>タイミ―
CMもしており今一番勢いがある日雇いバイトアプリ