派遣社員は派遣会社にお仕事を紹介してもらい、社内選考を通過したら、派遣先と【顔合わせ】を行います。
派遣先企業と派遣社員の両者の意見が一致し、初めて就業が決定します。
派遣先企業を知れるチャンスは【顔合わせ】だけ
派遣社員にとって、これから働く企業のことを知れるチャンスは【顔合わせ】しかありません。
仕事を紹介する前に派遣先の情報を教えてもらいたいところですが、派遣会社は教えてくれません。
なぜなら、派遣先情報が他のライバル派遣会社にわたり営業をかけられたりする可能性があるからです。
そのため、派遣社員に対して情報開示されるのも紹介直前、顔合わせ直前になるのです。
事前に派遣会社の営業担当に話を聞くことはできますが、実際にその会社で働いているわけではありません。
これまでの経験上事前にもらっていた情報が100%正しかったことはありません。
たくさんの派遣先のうちの1つなので、具体的な業務内容や職場の雰囲気まではわからないことが多いです。
就業前に準備しておくもの
仕事で必要な制服や作業着の貸し出し等の説明はきちんとしてくれることが多いです。
意外と見落とされがちなのが、
・靴
色や形の指定があることがあります。
手持ちの靴で間に合わないことが多いです。
・靴下
長さや色が指定されることがあります。
・筆記用具
この書類は赤色のボールペンで書く!など
職場ルールがあることがあります。
仕事をするにあたり必要な備品は、企業側が準備するのが筋だとは思いますが、派遣社員に準備させる企業が多いのも事実です。
私は作業服を貸し出ししてくれるという話だけを聞いて安心していると、就業3日前に
「白い作業靴と黒い靴を中履き用と外履き用、3足もってきてください。」
と言われ慌てて用意したことがあります。
3足ともなれば、そこそこ費用がかかりますし、安い靴を選ぶ時間もありませんでした。
初めからわかっていれば、この派遣先を選ばないという選択をしましたし、事前確認をしておけばよかったと後悔しました。
通勤手段や駐車場の情報
会社によっては通勤手段を指定されることがあります。
なかには、車通勤OKだけど駐車場代を毎月払ってもらう。という企業もありました。
都心の企業は電車通学が一般的ですが、田舎のような車通勤が当たり前の地域であれば確認する必要があります。
また、2020年4月から始まる同一賃金同一労働により派遣社員にも交通費の支給が始まりますが、いくらもらえるのか派遣会社に確認をしておきましょう。
電車通勤でも、最短ルートではなく、最安ルートでしか交通費がでない、車通勤の場合は、ガソリン代の単価が派遣会社によって違います。
とにかく業務内容を事細かく確認しておく
何よりも業務内容を事細かく確認してほしいです。
これは自分を守ることになります。
顔合わせ後、実際に働いてみて、仕事が合わずすぐに退職をしたくなったとします。
勝手な思い込みで『実際に働いてみたら、思っていた業務内容と違うので退職したい』というのと、
事前に顔合わせで聞いていた業務内容と実際の業務内容にギャップがあり
『事前に聞いていた業務内容と違うので退職したい』というのでは後者のほうが圧倒的に派遣会社の印象がいいです。
事前に合わない職場に就業しないで済みますし、短期就業でも自分の評価を下げなくて済みます。
おすすめの派遣会社
派遣社員が就業前に知ることができる就業先の情報は非常に少ないです。
唯一情報を手に入れられる【顔合わせ】で確認したいことを確認できるように事前に準備をすることが重要になります。
『テンプスタッフ 』の営業社員の方は、過去に就業していた社員がどんな仕事をしていたのか、どういう理由で退職したのかまで事細かに教えてくれました。
『スタッフサービス』の派遣営業は顔合わせに同席した際に、 率先して業務内容を事細かく確認してくれました。
■派遣業界大手で大手派遣先が多い
■マージン率が他社より低い
■法令順守
■産休育休もちゃんととれる
スタッフサービス『友人紹介』登録で
最大10,000円のアマゾンギフトがもらえます。
▽首都圏(東京/神奈川/千葉/埼玉)
10,000円分 アマゾンギフト進呈
▽首都圏以外
5,000円分 アマゾンギフト進呈
登録から2ヵ月以内に、
週5日フルタイム(7h~)での就業が可能な方
(実際に就業にいたらなった場合もOK)
登録方法は、オンライン登録、来社登録どちらでも対象
希望者の方はキャンペーンコード等をお教えいたしますので、
スタッフサービス友達紹介希望もしくはツイッターより
ダイレクトメッセージをいただければ幸いです!