飲み会に行きたくない 断り方パターン

こちらのページはアフィリエイト広告を利用しています。
こちらのページはアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

 

f:id:howtotentsuma:20191025150224j:plain

会社の飲み会が大嫌いです。会社の人と必要以上に関わりを持ちたくありませんし、

お酒自体好きではなく、お金と時間の無駄としか思えません。

 

お酒の場でしかコミュニケーションが取れないなど理解ができないことをいう人がいますが、

仕事に関係がある話やコミュニケーションは業務時間にしてほしいものです。

 

筆者が会社の飲み会に参加したのは、新入社員の時の歓迎会のみです。

 

以来5年以上社会人をしていますが、すべて会社関係の飲み会は断っています。

 

 

 

 

理由は不要。とりあえず断る

 

飲み会を断る際に一生懸命正当な理由を考える人が多いですが、そもそも理由をつけて断る必要があるのでしょうか。

 

わざわざ「〇〇があるので行けません」など、理由をつける必要はありません。

 

まずはシンプルに「申し訳ないですが、飲み会には参加できません。」でいいと思います。

 

「申し訳ないですが」「お誘いいただきありがとうございます」など、角の立たない枕詞を付けるとなおよいです。

 

ここでのポイントは「日程を理由に断ってはいけない」ということです。

 

後で記載しますが、日程を理由にすると後々問題が発生する可能性があります。

 

また、「行けたら行きます」など、中途半端な断り方をすると幹事を困らせてしまうだけになってしまうので、はっきり行けないといった方が問題になりにくいです。

 

 

不参加理由を聞かれたら

 

ここまでで普通に断ることができたら問題がないのですが、うまくいかない場合もあります。

 

「なんでいけないの?」と聞いてくる人には、

 

「予定があるんので」と言っておけばいいです。

 

あまりないですが、さらに理由を深堀してくる人に対しては適当な理由をつけましょう。

 

【無難な断り方】

ほかの人と約束がある

歯医者に行く

【たまにであれば効果的】

家族が病気

親が家に来ている

 

このあたりが今後影響のないウソになりますので使ってください。

 

 

いつならいけるか聞かれたら

 

一番有難迷惑なのが「飲み会の日程変更を提案される」ことです。

 

特に少人数で行う飲み会の場合、みんなが参加できる日に日程調整しようという迷惑極まりない提案がされることがあります。

 

ここまでくると角を立てず、付き合いが悪いと言われずに断ることは難しくなります。

 

日程が悪いのではなく、飲み会辞退の参加ができない意思をはっきりとさせなければなりません。

 

少々勇気がいりますが、ここではっきりさせておけば今後誘われにくくなります。

 

筆者は正直に「飲み会は苦手なので、お断りさせていただきます。」と言います。

 

きっぱり言うのではなく、申し訳なさそうに言っておけばいいです。

 

飲み会が多い営業系の仕事、体育会系の会社以外の場合はこれで切り抜けられるように思います。

 

できれば角を立てたくない!

 

筆者はメンタルが強い方なのではっきり断ることができますが、今後の付き合いを考えて無難な断り方をしたいと思う人も多いです。

 

ここで紹介する方法は長期的なウソをつく必要がでてきます。

 

ウソを貫き通せるのであれば断り方として利用してください。

 

お酒にアレルギーがある

家族が入院している

介護が必要な家族がいる

束縛の激しい恋人がいる

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました